目黒区への想い
学校をもっと良くしたい!
~私たちの目黒区の教育活動~
子どもたちが生き生きとした
毎日を送るために
学校現場をもっと良くしたい
学校の先生たちの力になる活動を
サポートしていきたい
きっとあなたのチカラを活かせる
場所があるはずです
先生たちがゆとりを持って子どもたちに接し
子どもたち自身がワクワクする学校生活を!
子どもたちにとってもっと学校が
素晴らしい場所になるために
扉を開く活動が重要だと考えています
活動の取り組み
Action
学校をもっと素晴らしい場所へ
●学校長にもっと決定裁量を
学校長が独自には配分できる「教育現場予算」を計上します。
<活動例> 授業力向上のための研究講師召聘、児童・生徒が参加するイベントゲストの召聘、教育機器・事務機器導入、行事ライブ配信意表など
●先生たちの職場環境を良くしたい
ギリギリの人員・時間・予算の中で、業務を抱えすぎている先生たちの苦労に、区がしっかりと寄りそい解決を図っていくべきです。それは何よりもこどもたちのためにも。
子育ての予算を最優先で確保する
●18歳までの医療無償化
●2人目以降の幼稚園保育園こども園費無償化
子育て世代がもっと目黒区で暮らしやすい環境をつくっていきます。
支えあえる温かな地域社会をつくる
●地域の防災・医療・育児のために誰が何に困っているのかをもっと可視化する
「いざ」という時にお互いに助け会える情報を、住区住民会議や町会だけでなく、区役所が具体的なデータとして把握できる仕組みを本気で考えます。
●未就学児が参加できる地域イベントへ補助の新設
盆踊り・お祭り・ハロウィンなどの行事を運営する地域組織へ柔軟な補助制度を新設し、若年層に地元の交流を積極的に提供することで、「顔のわかるご近所」「お互い様」を作り直します。
NEWS
新着情報
-
2023/01/16ホームページを開設いたしました。 タブレットやスマートフォンにも対応したレスポンシブwebデザインを取り入れています。 今後ともよろしくお願い申し上げます。